株式会社ジーテック

制御機器を小ロット多品種で設計製作

グラフィックLCDモジュール(LM6059BCW)を使ってみる

TOPWAYのLM6059BCWというグラフィックLCDが入手できたので試してみたいと思います。大きさの割には解像度があり、バックライトもついていて視認性も悪くないです。

※注意:マイコンボードは3.3Vを使用して下さい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
使用機器

使用機器は下記のとおり。他、パソコンや電源、PICKIT2又はPICKIT3も当然ながら必要です。使い方はいたってシンプル。lm6059bcw.cを頭でインクルードし、起動時にlcd_ini()で初期化し、lcd_write(lcd_image);で書き込みます。表示内容はlcd_imageの中身を更新するかlcd_start(0);で行を指定してprintf(lcd_char,”abcdefghijklmnopqrstu”);でテキストを表示します。その他詳細はソースをご確認ください。

使用機器は下記のとおり。他、パソコンや電源、PICKIT2又はPICKIT3も当然ながら必要です。使い方はいたってシンプル。lm6059bcw.cを頭でインクルードし、起動時にlcd_ini()で初期化し、lcd_write(lcd_image);で書き込みます。表示内容はlcd_imageの中身を更新するかlcd_start(0);で行を指定してprintf(lcd_char,”abcdefghijklmnopqrstu”);でテキストを表示します。その他詳細はソースをご確認ください。

LCDのデータシート LM6059BCW.zip
マイコンボード(PIC16F1947搭載)
ZEATEC co.,ltd. ZT-PIC16F194701(3.3V仕様)

プロジェクトファイルも含めたサンプル 
zt-16f194701_lm6059bcw.zip    
接続ハーネスの図面 
Harness_LM6059BCW-1.zip Harness_LM6059BCW-1.pdf    
開発環境:MPLAB_IDE_8_92 + CCS-C PCMコンパイラVer.4.132

©ZEATEC co.,ltd.