株式会社ジーテック

制御機器を小ロット多品種で設計製作

キャラクタLCDモジュール(AQM1602XA・AQM0802XA)によるテキスト表示

薄型のLCDモジュールが出回り始めたので早速試してみました。

使用機器

使用機器は下記のとおり。他、パソコンや電源、PICKIT2も当然ながら必要です。

I2C接続小型キャラクタLCDモジュール
Xiamen Zettler Electronics Co., Ltd.
AQM1602A-RN-GBW,AQM0802A-RN-GBW
※接続する際にはピッチ変換基板を利用しています。

マイコンボード(PIC16F1947搭載) ZEATEC co.,ltd.
ZT-PIC16F194701(3.3V仕様)

接続

接続に関してはいたって簡単。CPUボードにあらかじめ必要回路が実装されているため4本の足を伸ばして接続するだけ。今回はデュポン(QIコネクタ)コネクタを使用して配線しました。AQM0802A-RN-GBWの基板上では1,2を短絡しています。
LCDのほうは記入する都合で不規則に並んでいるので要注意です。

AQM1602A・AQM0802A用ライブラリ aqmxx02a.zip

プロジェクトファイルも含めたサンプル aqmxx02_sample.zip

開発環境:MPLAB_IDE_8_92 + CCS-C PCMコンパイラVer.4.132

©ZEATEC co.,ltd.