株式会社ジーテック

制御機器を小ロット多品種で設計製作

74HC595,TPIC6B595N 8ビットシフトレジスタ

マイコンの出力ポートが足りないことはありがちです。そんな時によく使われるのがシリアルパラレル変換のロジックIC。似たようなICでNJU3711Dというのも有りますが、連結できない点や上位グレードも入手性が悪い点もあり、こちらのほうが一般的だと思います。写真はTPIC6B595Nで組んでいます。

74HC595が35mAに対し、150mA流せるので7セグのコモンにも使用できます。さらに350mA流せるTPIC6A595NEでも使用できると思います。

使用機器

使用機器は下記のとおり。他、パソコンや電源、PICKIT2も当然ながら必要です。

ロジックIC 74HC595 or TPIC6B595N
(実験時には東芝製TC74HC595を使用しました)

マイコンボード(PIC16F1947搭載)
ZEATEC co.,ltd. ZT-PIC16F194701(5V仕様)

接続

接続は下記のとおりでロジックICから各LEDへの配線は記載を省略しています。SIにシリアル信号、SCKにクロック信号を送信し、RCKのラッチ信号で出力ポートへ適用します。

接続は下記のとおりでロジックICから各LEDへの配線は記載を省略しています。SIにシリアル信号、SCKにクロック信号を送信し、RCKのラッチ信号で出力ポートへ適用します。

74HC595用ライブラリ tc74hc595.zip

TC74HC595データシート TC74HC595AP.pdf

TPIC6B595Nデータシート TPIC6B595N.pdf

プロジェクトファイルも含めたサンプル ZT-PIC16F194701_tc74hc595.zip

開発環境:MPLAB_IDE_8_92 + CCS-C PCMコンパイラVer.4.132

/******************************************************************
74HC595用ライブラリ 2015/4/1作成

□提供元
ZEATEC co.,ltd. 

□ご利用について
転載・無断使用可です。このライブラリを使用した上での不具合等に関しては、いかなる内容におい
ても一切の責任を追わないものとします。

□使用方法
出力する値を入れてtc74hc595(0x1234);というように使います。

******************************************************************/
//シリアルパラレル変換
void tc74hc595_16(long setdata){
    <span style="color: #009900;">//PIN_E0    SI or SER シリアルデータ</span>
    <span style="color: #009900;">//PIN_E1    SCK クロック</span>
    <span style="color: #009900;">//PIN_E2    RCK ラッチ</span>

    int tmp1 = 0;

    for(tmp1=0;tmp1&lt;17;tmp1++){
        output_bit(PIN_E0,bit_test(setdata,16-tmp1));
        output_bit(PIN_E1,1);
        output_bit(PIN_E1,0);
    }
    output_bit(PIN_E2,1);
    output_bit(PIN_E2,0);
}

©ZEATEC co.,ltd.